主催: 日本認知心理学会
会議名: 日本認知心理学会第18回大会
回次: 18
開催日: 2021/03/03 - 2021/03/04
これまでの研究では,動機づけに関するメタ認知的な気づきが不正確であることが示されている。例えば,英文字消去課題,単語並び替え課題,フランカー課題などは,内発的動機づけが過小評価される。しかし,これらの課題は知覚的に正答基準が明確であることから,課題中のポジティブなフィードバックが動機づけを高め,結果的に過小評価を導いているとも考えられる。そこで,本研究では,正答基準が不明瞭な課題が,内発的動機づけの過小評価に及ぼす影響を検討した。具体的には,無意味図形に対する選好課題,あるいは,その無意味図形に対する分類課題を用いて,それらの課題における内発的動機づけを測定した。その結果,いずれの課題においても,内発的動機づけの過小評価は見られなかった。これは,明確な正誤基準がメタ動機づけを不正確にしている可能性を示唆している。