日本認知心理学会発表論文集
日本認知心理学会第19回大会
セッションID: P1-A09
会議情報

ポスターA
商品探索行動を通した認知地図の獲得と認知的加齢
― 実店舗での商品探索後の白地図描画課題による検討 ―
*岩根 榛花原田 悦子
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
買い物行動の中でも,目的の商品を探索する商品探索過程に注目する研究は数少なく,特に,認知的加齢による影響についての検討は見受けられない.そこで,実際のスーパーマーケットにて複数商品を1つずつ複数回探索する実験課題を高齢者と若年者に実施し,その探索過程について検討を行った.事後に行われた白地図描画課題について,Gardony Map Drawing Analyzer(Gardony et al., 2016)による量的分析と,地図描画の特徴に関する質的分析を行った結果,地図描画の正確さでは年齢群間差が示されたものの,両年齢群ともに高い成績を示していること,東西南北が回転する誤答が生起していたが,商品間の関係性は高く保持されていることが明らかとなった.地図描画では,棚を描画する場合と商品のみを描画する場合が見られた.これらの結果を,商品探索課題の過程・達成を踏まえて考察する.
著者関連情報
© 2022 日本認知心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top