日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集
Online ISSN : 2189-8081
Print ISSN : 1348-592X
ISSN-L : 1348-592X
南あわじ市沼島における人と岩石資源の関係について
石塚 昇路嶽山 洋志美濃 伸之
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2016 年 14 巻 p. 49-52

詳細
抄録
南あわじ市沼島には多くの岩石資源が存在する。しかしながら、岩石資源に関する歴史・文化的価値に関する文献は確認できない。失われつつある沼島に住む人々の暮らしと岩石資源との関係について調査を行った。結果として、岩石資源は集落内に広く分散的に分布していることが明らかとなった。加えて、地質と岩石分布ならびに沼島集落の景観が深く関係していることが伺えた。また、インタビュー調査により、沼島特有の人々の岩石資源利用についてより深い情報を得ることができた。しかしながら、人の暮らしと岩石との関わりは急激に衰退しており、今後は新たな価値を見いだすことも重要であると考える。
著者関連情報
© 2016 公益社団法人 日本都市計画学会 関西支部
前の記事 次の記事
feedback
Top