論文ID: 2025-001
【目的】COVID-19重症者の呼吸機能,身体機能とactivity of daily living(以下,ADL)について発症6か月後,1年後の経過を明らかにすることである。
【方法】対象は集中治療室から回復期リハビリテーション病棟を経て退院したCOVID-19重症者とした。基本属性と発症6か月後,1年後の呼吸機能,身体機能,ADLについて調査した。
【結果】対象は13名で発症6か月後から1年後にかけて肺活量,1秒量,Medical Research Council Scoring(MRC Score),握力,膝伸展筋力,6分間歩行距離,The Nagasaki university Respiratory ADL Questionnaire(NRADL)で改善を示した。1年後に在宅酸素療法を要した者は3名,問診にて発症前ADLに回復したと回答した者は5名であった。
【結論】COVID-19重症者は発症6か月後から1年後にかけても呼吸機能,身体機能,ADLは改善する可能性はあるが,1年後においても発症前ADLに回復しない可能性もある。