日本作物学会中国支部研究集録
Online ISSN : 2433-2968
Print ISSN : 0913-4670
石垣島におけるギニアグラスとローズグラスの生育特性
中川 仁桃木 徳博森山 高広
著者情報
ジャーナル フリー

1992 年 33 巻 p. 34-35

詳細
抄録
ギニアグラスは、西南暖地においては多収でかつ栄養価が高い牧草であることから、夏期の粗飼料生産のために一年生栽培されており、最近は線虫防除の作物として注目されている。しかし、本来は永年生の牧草であり、沖縄県では耐乾、耐暑性に劣るローズグラスに替わる放牧採草用の牧草として期待されている。そこで、著者らが西南暖地向けに育成したナツカゼ、南西諸島向けに育成したナツユタカと九州3号および市販あるいは導入したギニアグラス品種とローズグラス品種を供試して、永年栽培での生育特性を調査した。
著者関連情報
© 1992 日本作物学会中国支部
前の記事 次の記事
feedback
Top