日本作物学会中国支部研究集録
Online ISSN : 2433-2968
Print ISSN : 0913-4670
開花期におけるカルシウムおよび尿素処理が丹波黒大豆の収量に及ぼす影響
平井 幸
著者情報
ジャーナル フリー

2001 年 42 巻 p. 16-17

詳細
抄録
カルシウムは大豆の落花・落莢に関与していること, また石こう施用による大豆子実のカルシウム含有率と収量との間には高い相関関係があることが報告されている.一方, 大豆は開花期から最大繁茂期に大量の窒素を吸収することから, 培土期の窒素追肥や緩効性窒素肥料を用いた基肥施肥などが増収効果をあげている.しかし, その肥効は圃場条件や気象要因に左右されやすく, 不安定である.そこで, 開花期におけるカルシウムおよび尿素溶液の全面散布が, 丹波黒大豆の収量に及ぼす影響について検討した.
著者関連情報
© 2001 日本作物学会中国支部
前の記事 次の記事
feedback
Top