大阪音楽大学研究紀要
Online ISSN : 2433-4707
Print ISSN : 0286-2670
ICT の苦手意識を軽減し、活用への意欲・自信を引き出す指導法 − 本学教職課程でのスマートフォンを使った実践指導を通して −
園田 葉子
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 58 巻 p. 67-79

詳細
抄録

新学習指導要領では、ICT 機器のより効果的な活用を図ることが配慮事項として示され ている。教職課程の役割として、学生の ICT 活用の力量を高めるための実践的指導を行う ことが求められている。一方で、本学教職課程の学生の実態として、ICT 機器の操作や活用 に対する苦手意識のある者が多数見受けられる。
 この稿では、学生の ICT 機器への苦手意識を軽減し、活用への意欲・自信を引き出すた めに筆者が取り組んできた、学生各々が所有するスマートフォンを活用した実践指導「プレ ゼン教材の作成と発表、模擬授業」について報告する。
 学生が制作したプレゼン教材や授業後のアンケート結果から、スマホの活用は学生にと って敷居の低い ICT 活用であり、その指導の有効性が示された。

著者関連情報
© 2020 学校法⼈ 大阪音楽大学
前の記事 次の記事
feedback
Top