日本皮膚科学会雑誌
Online ISSN : 1346-8146
Print ISSN : 0021-499X
ISSN-L : 0021-499X
皮膚科セミナリウム 第46回 皮膚真菌症
足・爪白癬―発症のメカニズムから診断・治療・予防まで―
加藤 卓朗
著者情報
ジャーナル 認証あり

2009 年 119 巻 2 号 p. 157-161

詳細
抄録
室内環境で感染する足白癬は皮膚真菌症の中で最も多く,趾間型,小水疱型,角質増殖型に病型分類される.爪白癬は遠位部の爪甲下が肥厚する病型が多い.診断は直接鏡検で行い,原因菌はTrichophyton rubrumT. mentagrophytesが多い.イミダゾール系をはじめ複数の外用抗真菌薬があり,内服薬ではテルビナフィン塩酸塩とイトラコナゾールの有効性が高い.感染予防では患者の治療が最も重要である.
著者関連情報
© 2009 日本皮膚科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top