日本デジタルゲーム学会 年次大会 予稿集
Online ISSN : 2758-6480
第10回 年次大会
会議情報

インタラクティブ発表
音によるユーザー誘導実験アナログゲームの試作
*山田 千尋*伊藤 彰教
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

p. 247-250

詳細
抄録
本研究ではデジタルゲームを想定し、限られた状況・ 限られた音の種類によるプレイヤーの状況判断、行動選択を実証的に研究するための基礎として、音によるユーザー誘導ゲームの試作を行なった。効果音3種類およびインストラクション音声4種による、アイマスクをして実際に歩くゲームを設計しプレイ実験を実施した。ポジティブである結果のゴールで利用する音の属性の大部分を動かさず、一部だけを変動させてネガティブな結果の位置に置くと、ポジティブ・ネガティブの判断を適切に下すほか、「ここでゲームは区切りとなる」という判断を下す可能性があることが示唆された。
著者関連情報
© 日本デジタルゲーム学会
前の記事 次の記事
feedback
Top