日本デジタルゲーム学会 年次大会 予稿集
Online ISSN : 2758-6480
第12回 年次大会
セッションID: T-1
会議情報

特選トラック
大学生のゲームリテラシーとゲームの利用動機との関連性
*福井 昌則*大立 博昭*黒田 昌克
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録
本研究の目的は,大学生のゲームリテラシーとゲームの利用動機との関連性について探索的に検討し,ゲームリテラシーを涵養するための基礎的知見を得ることである.財津の「ゲームリテラシー」尺度,「ゲーム関連パーソナリティ」尺度,井口の「ゲームの利用と満足」尺度を準備し,私立大学の2 年生103 名を対象に調査を行った.その結果,①「空想」と「スキル」,「理解・活用」,②「趣向」と「想像・没入」,③「達成」と「スキル」,「マナー・モラル」,「探求・挑戦」,④「友達」と「理解・活用」,⑤「学習」と「スキル」,「理解・活用」,「マナー・モラル」,「冷静・慎重」,「想像・没入」,「探求・挑戦」の間には有意な関連性が認められた.一方,⑥「承認」,「気晴らし」はゲームリテラシー尺度およびゲーム関連パーソナリティ尺度のいずれの因子とも関連性が認められなかった.
著者関連情報
© 日本デジタルゲーム学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top