日本デジタルゲーム学会 年次大会 予稿集
Online ISSN : 2758-6480
第15回 年次大会
会議情報

口頭セッション 12 : 学習(2)
ノベルゲームを活用した外国語学習における学習の継続性の探求
エスペラント語教育を通じたナラティブ分析
*寺島 哲平*増渕 佑亮
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

p. 184-189

詳細
抄録
外国語学習の重要性が高まる中、学習の継続性と主体性を促す手法の開発が求められている。本研究では、ノベルゲーム『ことのはアムリラート』を教材として使用し、エスペラント語を学ぶ過程を、自己エスノグラフィーを用いて記録・分析した。学習者の成長過程と継続的な学習の要因に焦点を当て、ナラティブ分析を通じて、ゲームを教材とした学習手法の効果を検討した。
著者関連情報
© 2025 日本デジタルゲーム学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top