九州大学 基幹教育院
2012 年 22 巻 p. 155-161
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
学部横断型教育を行う九州大学の21世紀プログラムは, 学内の全11学部で開設されている講義を本人の興味・関心に応じて履修することができるため, 個々人でカリキュラムが異なる。設立されて10年が経過したので, その間に在籍した学生の履修状況を調べた。その結果, 代表的な履修パターンというものは存在しなかったものの文系学部での履修が多く, また3つに類型化した履修タイプごとに履修学部数や, 文系学部での単位取得率に傾向があることが判った。
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら