帝京大学医療共通教育研究センター 新潟薬科大学
2018 年 54 巻 2 号 p. 157
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
薬剤師が臨床の場で活躍することを目指した医療薬学教育の充実が期待されている。そういう中、有機化学を基礎として医薬品を理解することは、医師、看護師とのチーム医療の場、そして患者との応対の場で、薬剤師が果たすべき必須の要件である。薬学で学ぶ有機化学は、薬学部で学ぶ自然科学系全般にわたる講義の基本であり、薬剤師が持って活用すべき基盤となる学問である。
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら