日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
症例
内視鏡的治療しえた小腸動静脈奇形の1例
南出 竜典福島 政司和田 将弥森田 周子占野 尚人井上 聡子鄭 浩柄杉之下 与志樹猪熊 哲朗上原 慶一郎
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 57 巻 10 号 p. 2448-2454

詳細
抄録
症例は92歳女性.貧血による労作時呼吸苦で入院し,消化管出血の精査目的で施行した造影CTで上部空腸に動脈相で濃染する小病変を認め,カプセル内視鏡でも同部位に血性腸液の貯留を認めた.ダブルバルーン内視鏡を施行し,上部空腸にoozingを呈する径5mmの発赤調の隆起性病変を認め,血管腫が疑われた.内視鏡的粘膜切除術を施行したところ,切除断端から拍動性出血を認めたが,内視鏡的止血術が可能であった.その後,貧血は改善を認め,再出血を認めなかった.病理組織検査では動静脈奇形という術前と異なる診断であったが,内視鏡的治療が可能であった.ダブルバルーン内視鏡によって診断・治療した小腸動静脈奇形は稀であるため報告する.
著者関連情報
© 2015 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会
前の記事 次の記事
feedback
Top