日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
資料
膵管癌の診断における合成セクレチン負荷膵液細胞診の有効性と安全性
武田 洋平 松本 和也菓 裕貴孝田 博輝山下 太郎斧山 巧川田 壮一郎堀江 靖磯本 一
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2019 年 61 巻 8 号 p. 1591-1598

詳細
抄録

【背景と目的】膵管癌(PDAC:Pancreatic ductal adenocarcinoma)は,全癌種の中で最も予後が悪いものの1つで,早期発見するのは困難である.予後を改善するためには,PDACを疑ったときに正確に診断することが必要である.超音波内視鏡下穿刺吸引法(EUS-FNA)はPDACの診断に広く受け入れられている方法だが,その感度は85~89%であり,PDAC症例の約10%は診断できない.EUS-FNAによってPDACを診断できない主な原因は,腫瘍の大きさ,穿刺経路上に存在する血管または主膵管,および抗凝固薬の休薬困難である.膵液細胞診(PJC:Pancreatic juice cytology)は感度33.3~65.8%とされ,EUS-FNAが施行困難なPDAC症例に対する診断法である.PDACを確実に診断するためには,PJCの診断能力を向上させる必要がある.

【方法】138例の膵腫瘍および膵臓非腫瘍性疾患に対して合成セクレチンを負荷したPJCについて検討した.

【結果】合成セクレチン負荷によってPJCの感度は50.9%から74.0%に向上し,EUS-FNAで診断できなかった13例のPDACを,PJCにより病理学的に診断することができた.合併症として軽症膵炎が12例(8.7%)あったが,全例が保存的治療で改善した.

【結論】合成セクレチン負荷PJCは,PDACに対してEUS-FNAを施行困難な症例に有用である.

著者関連情報
© 2019 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会
前の記事 次の記事
feedback
Top