日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
アルゴンレーザー光励起による大腸癌の内視鏡的蛍光観察
堀口 正彦井戸 健一酒井 秀朗川本 智章上野 規男木村 健若山 宏斉藤 建
著者情報
ジャーナル フリー

1983 年 25 巻 6 号 p. 890-901

詳細
抄録
 大腸癌の通常光による内視鏡観察時に,特に腫瘍親和性光感受性物質を用いることなく,アルゴンレーザー光(波長488nm ,514.5nm)を内視鏡のライトガイドより誘導・照射し, filter (Kodak wratten gelatin filter No. 12,21,25)を通してアルゴンレーザー光励起による大腸癌の内視鏡的蛍光観察を行なった. 進行癌では,大きさを問わず,その周堤に明瞭な橙赤色蛍光を比較的密に認めた(17/22例).また潰瘍底にも明瞭な橙赤色蛍光を密に認めた(7/22例). 早期癌では,腫瘍全体が暗い橙色調に観察され,点状から小斑状の橙赤色蛍光を散在性で,比較的疎に認めた(5/5例). 大腸早期癌の通常光による内視鏡診断は困難なため,アルゴンレーザー光励起による内視鏡的蛍光観察は,内視鏡的補助診断法として極めて有用であり,大腸早期癌の内視鏡診断が可能になるものと思われた.
著者関連情報
© 社団法人日本消化器内視鏡学会
前の記事 次の記事
feedback
Top