日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
電子内視鏡におけるパターン投影法三次元形状計測の試み
田中 松平川浦 幸光大村 健二佐々木 正寿宗本 義則岩 喬松浦 弘毅堀田 素志谷口 茂樹
著者情報
ジャーナル フリー

1990 年 32 巻 5 号 p. 1119-1132_1

詳細
抄録
 われわれは電子内視鏡に特定パターンを投影する照明系を組み込み,病変の三次元形状を計測するシステムを開発中である. 三角測量の原理に基づくパターン投影法と格子投影型モアレトポグラフィーを採用した.基礎実験にていずれも10%以内の測定誤差であったが,自動計測が困難なことから後者の電子内視鏡への応用を断念した.パターン投影法にて電子内視鏡を用いた3次元形状計測の実験を行った.投影パターンを電子内視鏡の照明内部に組み込むことがわれわれには困難であったので,照明系は電子内視鏡の外部で,なるべく電子内視鏡に組み込んだ状態に近くなるように設計配置した.実験は数mm程度の凹凸の模型と胃の摘出標本を用いて形状計測を行った.本法を用いて胃壁の形状計測が可能であることを確認した.解析精度向上の方向を考察し,臨床応用に向けて歩前進したと思われた.
著者関連情報
© 社団法人日本消化器内視鏡学会
前の記事 次の記事
feedback
Top