日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
内視鏡的粘膜切除術前の経力テーテル動脈塞栓術が出血防止に有用と考えられた上部消化管巨大隆起性病変の2症例
米田 円大崎 往夫木村 達辻 賢太郎小味渕 智雄蜂谷 勉福山 隆之平岡 哲郎丸岡 正典福島 徹友野 尚美清水 達夫
著者情報
ジャーナル フリー

2000 年 42 巻 1 号 p. 61-67

詳細
抄録
経カテーテル動脈塞栓術(TAE)により,安全に胃内視鏡的粘膜切除術(EMR)を施行し得た2例を経験した.症例1は67歳男性.長径43mmのI型早期胃癌に対してTAEを施行した後にEMRを施行した.症例2は66歳男性.十二指腸球部の長径43mmのブルンネル腺の過誤腫に対してTAEを施行した後にEMRを施行した.2例ともに出血等の合併症は認められず,本方法はEMRの相対的適応のある症例には安全で有用であると考えた.
著者関連情報
© 社団法人日本消化器内視鏡学会
前の記事
feedback
Top