日本地球化学会年会要旨集
2010年度日本地球化学会第57回年会講演要旨集
セッションID: 1A15 16-03
会議情報
火成岩の地球化学
玄武岩を利用したCO2の地中隔離 -実験的アプローチによるCO2の固定効率の推計-
*高谷 雄太郎中村 謙太郎加藤 泰浩
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
CO2帯水層貯留の貯留サイトとして,地中の玄武岩層に注目が集まっている.玄武岩は反応性が高く,またCaやMg,Feといった,炭酸塩鉱物を形成しやすいアルカリ土類元素に富んだ組成を持つことから,CO2貯留の長期安全性を規定する地化学トラッピングが速やかに進行すると期待されるためだ.本研究では,玄武岩層内におけるCO2地化学トラッピングの進行速度やその特性を明らかにするため,貯留層を模した実験条件下でCO2‐水‐岩石反応を実施した.発表では,得られた実験データをもとに長期的な炭酸塩鉱物の形成モデルを提示し,さらにCO2の固定効率の推定を行う.
著者関連情報
© 2010 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top