日本地球化学会年会要旨集
2015年度日本地球化学会第62回年会講演要旨集
セッションID: 1D15
会議情報

G2  古気候・古環境解析の地球化学
珪藻海風化作用による、マンガンクラストNd同位体比の新解釈:ケイ酸-CO2システムの変化が氷期-間氷期サイクルを引き起した
*赤木 右
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
マンガンクラスト中に記録されている過去5000万年以上にわたる海洋のネオジム同位体比を最近発見された珪藻海風化作用と従来の陸で行われる陸風化作用を用いて新たに解釈した。二つの風化作用はそれぞれ海洋ケイ酸濃度と大気二酸化炭素濃度の関数で表されると仮定した。これらの変数は多くの時間で強くカップリングしていたが、そのカップリングは過去300万年前に崩れている。これが意味することを氷期の到来の観点から議論する。
著者関連情報
© 2015 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top