日本地球化学会年会要旨集
2020年度日本地球化学会第67回年会講演要旨集
会議情報

G8 地球深部から表層にわたる元素移動と地球の化学進化
ロシア極東シホテアリン地域における深部流体の上昇
*中村 仁美岩森 光森川 徳敏Natalia KharitonovaGeorgy ChelnokovIvan Bragin
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 139-

詳細
抄録

ロシア極東シホテアリン地域を含むユーラシア大陸東縁地域は,太平洋スラブ深度400-600kmの上に位置する.現在,日本~ロシア東縁において,深部流体の分布と性質を調査し,地質構造・テクトニクスと深部流体を含む水循環の関係を把握するプロジェクトが行なわれており(JSPS二国間交流事業共同研究),プレートに由来する深部流体が火山域を超えて大陸のどこまで及ぶかを把握し,上昇プロセスを理解することを目指している.深部に由来する流体の分布を把握するため,ロシア極東地域において,主に深部に由来する可能性のある泉源に絞って,2018年6月に調査を行ない,採水した流体中に溶存する希ガスについて,その濃度と同位体比を求めた.これらの結果に基づき,本発表ではコンパイルを含めて,この地域のヘリウム同位体比の分布を明らかにすることで,マントルを起源とする流体の寄与を示したい.

著者関連情報
© 2020 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top