主催: 日本地球化学会年会要旨集
会議名: 2021年度日本地球化学会第68回年会講演要旨集
回次: 68
開催日: 2021/09/01 - 2021/09/15
p. 23-
地層処分などの地下空洞、坑道を掘削することで必ず周辺岩盤には緩み領域が発生し、地下水の水みちとして機能することが確認されている。この水みち亀裂をシーリングすることは地層処分などの地下環境を長期かつ安全に活用する上で不可欠である。本研究では、炭酸塩球状コンクリーションの岩石空隙シーリングプロセスをナチュラルアナログ的に応用し、長期水みち亀裂方法の開発研究を行なっており、その成果を報告する。