日本地球化学会年会要旨集
2023年度日本地球化学会第70回年会講演要旨集
会議情報

G5 古気候・古環境解析セッション
沈澱実験から求める非晶質シリカ-水間のホウ素の分配と同位体分別
*堀 真子馬場 達也篠原 佑輝川合 達也石川 剛志
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 95-

詳細
抄録

非晶質シリカを用いた古海水のpH復元の可能性を探るため、ゾルゲル法で非晶質シリカを沈殿させ、ホウ素の分配挙動と同位体分別を調査した。溶液のpHは8. 5~9.9に調整し、ホウ素濃度は5 mg/Lとした。この結果、ホウ素の分配係数は、pH9.3付近に極大をとる山型のパターンを示した。一方、同位体分別係数は、-37‰から-28‰の間で変動し、pH9.1付近で低くなった。本研究で求めた非晶質シリカのホウ素同位体比パターンから、生物源シリカに記録されるホウ素同位体比のpH依存性を沈殿実験で再現できる可能性が示された。

著者関連情報
© 2023 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top