日本歯科理工学会学術講演会要旨集
平成21年度秋期第54回日本歯科理工学会学術講演会
セッションID: A-5
会議情報

口頭発表
疑似体液中における生体用Zr基バルク金属ガラスの腐食挙動
*堤 祐介土居 壽野村 直之塙 隆夫
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
アモルファス構造を有するバルク金属ガラスは、強度の飛躍的な増加とヤング率の減少が見込めるため、歯科インプラントの小型化と衝撃吸収性を両立する材料として期待される。本研究では、Zr基バルク金属ガラスの耐食性の改善には微量のPtおよびPdの添加が効果的であることに着目し、熱処理および表面分析を行うことで、金属の結晶構造と不動態皮膜組成の変化が耐食性に及ぼす影響を調べ、耐食性向上のメカニズムを検討した。
著者関連情報
© 2009 日本歯科理工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top