日本歯科理工学会学術講演会要旨集
平成21年度秋期第54回日本歯科理工学会学術講演会
セッションID: A-28
会議情報

口頭発表
新規バイオミメティック骨移植材の骨形成能
*松浦 歩久保 隆靖土井 一矢平田 伊佐雄岡崎 正之赤川 安正
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
新規バイオミメティック骨移植材として,異なる炭酸イオン含有量をもつ炭酸アパタイト・コラーゲン複合体を創製,その骨形成能をラビット大腿骨にて評価した.埋入3,6および24週後の組織学的観察により,全ての観察期間において骨形成が認められた.また,炭酸イオン含有量が多くなるにつれて生体での吸収が大きく,生体アパタイトに近似した0.06Mの炭酸イオン含有材料が最も高い骨形成能を示した.
著者関連情報
© 2009 日本歯科理工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top