抄録
兵庫県南東部,川西~ 猪名川地域には,苦鉄質岩類を含むペルム紀新世の付加複合体と解釈される超丹波帯国崎コンプレックスが分布している.国崎コンプレックス中の玄武岩およびドレライトの化学分析を行った.いくつかの地球化学的判別図において,それらの化学組成データはいずれもMORB(中央海嶺玄武岩)の領域にプロットされる.一方,スパイダー図やZr/Nb値はE-MORBのものに類似している.以上のことから,国崎コンプレックスの苦鉄質岩類は中央海嶺起源であり,特にアイスランドのような中央海嶺とホットスポットが重複する場で形成された可能性が指摘される.