園芸学研究
Online ISSN : 1880-3571
Print ISSN : 1347-2658
ISSN-L : 1347-2658
収穫後の貯蔵流通
ウメの青果流通期間拡大に向けた台湾ウメ,日本ウメの収穫後果実の低温応答と1-MCP処理効果の調査
柏本 知晟河井 崇大江 孝明土田 靖久矢野 親良Muqadas Maqsood赤木 剛士福田 文夫久保 康隆牛島 幸一郎
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 22 巻 4 号 p. 303-311

詳細
抄録

本研究では複数の台湾ウメと日本ウメについて収穫後果実の低温応答および1-MCP処理による品質保持効果の調査を行った.いずれの品種においても15°C貯蔵に比べ,2,5および8°C貯蔵のほうが果実軟化は遅延し,温度が低いほどその効果は高くなった.調査した品種の中では,低温障害の発生がなかった‘白王’と低温障害果発生率が非常に低かった台湾ウメの‘台湾’はそれぞれ2°Cでの長期貯蔵が可能であると考えられた.一方,2,5および8°C貯蔵でいずれも低温障害が多発した‘古城’は長期貯蔵向きではないと考えられた.その他の5品種(‘南高’,‘二青梅’,‘ST’,‘白粉梅’,‘85486’)については2°C貯蔵で低温障害が多発したため,5°Cまたは8°C貯蔵が適切であると判断された.また,台湾ウメの‘二青梅’および日本ウメの‘南高’への1-MCP処理により,両品種とも果実軟化,果皮色変化といった果実成熟形質およびエチレン生成の抑制効果が認められた.果皮色変化については15°Cおよび20°C貯蔵,果実軟化については15°C貯蔵で‘二青梅’の1-MCP処理による成熟抑制効果が高かった.一方で,両品種とも0°Cや5°Cのような低温貯蔵下における1-MCP処理は低温障害を誘発し,品質保持を逆に悪くした.以上の結果を総合すると,収穫期の遅い台湾ウメは日本ウメと同等以上の低温耐性をもち,適切な温度帯での1-MCP処理によりウメの収穫後果実の品質保持が期待できることが明らかとなった.

著者関連情報
© 2023 園芸学会
前の記事
feedback
Top