人間科学
Online ISSN : 2434-4753
実践報告
乳幼児の親子対象“夕涼み会・たなばたコンサート”の実践報告 ~教科間連携による学生の横断的学習を通して~
森 暢子植村 和彦
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2019 年 1 巻 p. 85-95

詳細
抄録

本年度4月に開設した本校子ども教育学科では,同じく新設のKSU子育て支援室に来室する乳幼児の親子と地域の方々を対象として,日本の伝統行事である七夕の会の開催を企画した。この“夕涼み会・たなばたコンサート”は,乳幼児の親子・学生相互の育ち合いや世代間交流を目的とし,他者と共に喜びを共有できるような交流の場となることを描きながらプログラムを考案した。打合せ・準備・練習を積み上げていった1か月半の取り組みと開催当日・事後のふり返りの中で,学生がどのように学びを深めていったのか,学科教員や子育て支援室との連携の工夫と課題について報告し,今後の学生支援・子育て支援に繋いでいく。

著者関連情報
© 2019 九州産業大学
前の記事 次の記事
feedback
Top