国際P2M学会研究発表大会予稿集
Online ISSN : 2432-0382
ISSN-L : 2432-0382
2021 秋季
会議情報

Society 5.0 における地域資源の創成と地域振興に関する一考察
*谷口 邦彦
著者情報
キーワード: , モノ, カネ, 情報, Society 5.0
会議録・要旨集 フリー

p. 287-296

詳細
抄録
筆者は,工業化時代から情報化時代を経て Society5.0 に至る地域における中核資源の変革と地域振興について観察を行ってきた。 筆者は,工業化時代“モノづくり時代”に社会人生活をスタートした。当時, 産業活動の3要素は,“人”・“モノ”・“金”と学んだ。 しかし,次の時代には“情報”が第四の資源と感じていた。 Society 5.0 が 2015 年に第5期科学技術基本計画の中核政策として、2012 年のドイツの Indutrie 4.0 への対抗政策として策定された。一方、同時期にSDGs は国連のアジェンダ 2030 として提起された。 最近の「地域創成」に関わる報道・議論を,ここに記述したトレンドの中で,考察を行う。
著者関連情報
© 2021 International Association of P2M and Authors
前の記事 次の記事
feedback
Top