医療
Online ISSN : 1884-8729
Print ISSN : 0021-1699
ISSN-L : 0021-1699
心エコー図法による心機能指標と脳性ナトリウム利尿ペプチドの関連
吉村 力也赤星 隆一郎蛯原 賢司三城 真由美
著者情報
キーワード: BNP, 心エコー図法, 心機能
ジャーナル フリー

2005 年 59 巻 8 号 p. 415-419

詳細
抄録
心エコー図法による心機能指標と脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)の関係について検討し, 以下の結果を得た. 1) 心房細動では洞調律よりもBNP, 左房径が大きかった. 洞調律ではBNPと左房径は相関したが, 心房細動では相関がなかった. 2) 洞調律と心房細動に共通したBNPの予測因子は左室収縮能と左室重量で, さらに洞調律では左室拡張能と体表面積が, 心房細動では体重が予測因子となった. 3) 洞調律において収縮能と拡張能障害が共にあると, それぞれ単独の障害よりも有意なBNPの上昇をみた. 4) 洞調律では肥大型心筋症のBNPは高血圧性心疾患, 陳旧性心筋梗塞に比して有意に高値であったが, このBNPの相違には左室重量, 左室の収縮と拡張能, 左室径の関与はなかった.
著者関連情報
© 一般社団法人国立医療学会
前の記事 次の記事
feedback
Top