国際生命情報科学会誌
Online ISSN : 2424-0761
Print ISSN : 1341-9226
ISSN-L : 1341-9226
第15回生命情報科学シンポジウム
生命エネルギーのメカニズムに関する一考察(<特集>第15回生命情報科学シンポジウム)
奥 健夫
著者情報
ジャーナル フリー

2003 年 21 巻 1 号 p. 209-214

詳細
抄録
本研究では、相対性理論の観点から、生命エネルギーのメカニズムに関する一考察を行うことを目的とした。人間生命体は、超高度な複雑系原子配列調和物質であるが、その自己組織的存在は負のエントロピー的性質を示している。ここでは、人間の生命エネルギーのメカニズムとして二つのモデルを提案した。第一のモデルは、ν&gt;mc^2/h(l-v^2/c^2)^<1/2>で表される高周波数νを有する微細な波であるモデルであり、第二のモデルは、微細波の運動が光速を超える負の時空間に属し負のエントロピーを有するモデルである。今後さらに詳細なメカニズムの検討が期待される。
著者関連情報
© 2003 国際生命情報科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top