映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
セッションID: IPU99-72
会議情報
2色2線符号化に基づく非同期電流モード多値VLSIシステム
羽生 貴弘亀山 充隆
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
ディープサブミクロンVLSIにおいて、クロックスキューなど配線量の増大にに起因する性能劣化を解決する一手法として、非同期データ通信方式が知られている。本稿ではまず、モジュール間で多値データ転送を休止相(スペーサ)のない2線ハンドシェイク通信方式で行える、新しい多値非同期通信方式を提案する。すなわち、R値相補信号対を活用して、信号対の和が一定値であるときを「正してデータ」であると定義することにより、クロックのないデータ転送制御を可能にしている。また、奇数相と偶数相でそれぞれ2種類の相補信号(2色相補信号)を設定することにより、休止相なしで常に有効データのみ転送できることとなる。さらに、提案する2色2線符号化に基づく多値ハンドシェイク通信用制御回路が、電流モード多値集積回路により容易に構成できることを明らかにする。
著者関連情報
© 1999 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top