映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
セッションID: VIR2000-24
会議情報
ディジタルホログラフィックメモリのBERの向上
久米 達哉八木 生剛今井 欽之山本 学
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
高感度なSBN結晶を用いた、ディジタルホログラフィックメモリにおいて、多重記録されたホログラムの回折効率をそろえるスケジュール記録を用いることにより、装置のBERの改善を目指した。しかし、媒体飽和による多重記録初期のホログラム再生像品質の劣化のため、BERは改善されなかった。我々は、媒体飽和を緩和するため、ランダム位相板を用いる方法と、2:4変調符号で符号化されたパターンを記録、再生する方法について検討した。ランダム位相板を用いる方法ではBERは改善されなかったが、2:4変調符号を用いる方法では、ホログラム再生像のSNRとともに、BERも改善された。その結果、50多重記録時のBERを、通常の誤り訂正により訂正可能な、10^<-3>未満にすることができた。
著者関連情報
© 2000 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top