映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
セッションID: CE2002-13/HIR2002-10
会議情報
パーセプトルームにおける家電製品の制御(映像情報機器のヒューマンインタフェイスおよび一般)
本郷 仁志冨永 将史丹羽 義典山本 和彦
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
カメラによる人間センシング技術を用いて,ユーザの注目対象物とジェスチャ(手サイン)を識別し,その手サインに応じた制御コマンドを注目対象物に送信することで,家電製品を操作する知的環境(パーセプトルームと呼ぶ)を構築した.パーセプトルームでは,壁面に16台のカメラを備え,16台のカメラ合成映像から人物の位置と大まかな動きを推察するメインPCと,個人識別,顔方向推定,手サイン認識を行うカメラPCから構成される.メインPCは,人物が注目している対象物や提示した手サインを識別するのに有効なカメラPCを選出し,識別命令を送信し,それらの結果を統合して判断する.識別結果に基づき学習リモコンを通して注目対象物を制御する.
著者関連情報
© 2002 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top