映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
セッションID: 3DIT2013-46/IDY2013-
会議情報
DFD (Depth-fused 3D)表示方式において表現可能な奥行きを拡大出来る新方式"Deep DFD display"の提案(立体映像技術一般)
綱川 敦大宗宮 智貴山本 裕紹陶山 史朗
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
Depth-fused 3D (DFD)表示方式において、表現可能な奥行きを従来法より大幅に拡大できる新たな"Deep DFD display"方式を提案し、その評価を行った。従来までは、DFD表示法において奥行きを広げていくと輝度比に対する奥行き変化が線形依存性を保てず、前面後面と中間位置の3ヶ所に分離していく問題があった。この解決法として"Deep DFD displaジ方式では、前後の表示画像の周波数成分を操作して画像をぼかすことにより、表現したい奥行きが深い場合であっても、奥行き変化の線形性を保てることを明らかにした。
著者関連情報
© 2013 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top