映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
40.11 映像表現&コンピュータグラフィックス
セッションID: AIT2016-101
会議情報

Kinectを利用した教育用体験型ARアプリの開発(VR・AR,コミュニケーション,映像表現・芸術科学フォーラム2016)
周 欣欣杉原 健一村瀬 孝宏
著者情報
キーワード: 遺跡, 3D, VR, AR, 立体視, Kinect
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
著者らは「古代建物の3Dモデルを自動生成する考古学と歴史教育支援システム」を開発した.本システムは,インターネットとCG, AR, 3Dプリンターなどの手段を利用し,歴史教育用コンテンツを提供できる.本文では,Microsoft Kinect v2 for windowsを用いて,学生と歴史ゲームのキャラクーを連動させ,また,Oculus Rift DK2を利用して映像の中に入り込んで動き回れる遺跡の立体視アプリケーションを試作したので報告する.
著者関連情報
© 2016 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top