映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
40.09 ヒューマンインフォメーション/立体映像技術
セッションID: HI2016-43/3DIT2016-2
会議情報

対象の動きと眼球運動の相関による気づき検知手法の検討(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
阪口 栄穂内海 章須佐見 憲史近藤 公久和田 健
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
人の注意を誘導し視覚的な気づきの誘発によって自動車運転などの人の行動を適切に支援するためには,注意誘導に加えて誘導による視覚的気づきの生起を検知する手段の実現が重要となる.本報告では,ディスプレイ上に表示した文字を探索する課題において注意対象に対する矩形枠の表示による誘導と,注意対象の動きと眼球運動の相関を利用した気づき検知について検討する.実験の結果,矩形枠表示による誘導効果および眼球運動を利用した気づき検知の有効性が示された.
著者関連情報
© 2016 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top