ブリーフサイコセラピー研究
Online ISSN : 2432-9371
Print ISSN : 1880-5132
原著
ナラティヴ・セラピーの「エイジェンシー」は,ブリーフサイコセラピーに何をもたらすのか
木場 律志
著者情報
ジャーナル 認証あり

2023 年 32 巻 1 号 p. 1-13

詳細
抄録

ナラティヴ・セラピーにおけるセラピスト(以下,Th)の姿勢について,事例を提示しながら「エイジェンシー」の観点から論じるとともに,エイジェンシーとブリーフサイコセラピーの関連について検討した。エイジェンシーとは,クライエント(以下,Cl)の好みを探索し理解し続けようとするThとClの間に生成されるものであり,常に更新されていくものだと考えられ,またこのエイジェンシーが生成され続けるようにClの好みを探索し理解し続けようとすることが,ナラティヴ・セラピーのThに求められる姿勢であることが示唆された。そして,エイジェンシーはブリーフサイコセラピーときわめて密接な関連があり,Thがエイジェンシーを生成し続けようとすることは,ブリーフサイコセラピーの実践においても不可欠であることが示された。

著者関連情報
© 2023 日本ブリーフサイコセラピー学会
次の記事
feedback
Top