日本顎咬合学会誌 咬み合わせの科学
Online ISSN : 1884-8230
Print ISSN : 1346-8111
ISSN-L : 1346-8111
コーヌステレスコープデンチャーにより機能回復を行った歯周炎患者の長期予後
嶋倉 史剛小林 之直細田 幸子菊池 一江葛山 賢司申 基〓
著者情報
ジャーナル フリー

2004 年 24 巻 1 号 p. 54-58

詳細
抄録
重度歯周炎によって臼歯を喪失し, 摂食障害をきたした患者に対して, 歯周外科などの歯周治療後, 清掃性, 審美性とともに残存歯の二次固定効果を期待して, コーヌステレスコープデンチャーによる最終補綴を行った.その後, 6ヵ月ごとのメインテナンスに移行し, 経過は良好であったが, 4年後に, 2近心に, 咬合性外傷が誘因と思われる垂直性骨吸収を認めたため, 咬合調整と歯周外科処置を行った.現在, 最終補綴後12年経過しているが, 著明な歯周組織の変化は見られず, 良好な経過が得られている, 今回の症例を通して, 歯の欠損を伴う重度歯周炎患者に対する最終補綴として, コーヌステレスコープデンチャーが有効であること, さらに, 定期的なメインテナンスの重要性を再認識した.
著者関連情報
© 特定非営利活動法人日本顎咬合学会
前の記事 次の記事
feedback
Top