文化経済学
Online ISSN : 1884-2208
Print ISSN : 1344-1442
Jリーグクラブチームの設置による地域活性化 -茨城県鹿島町の事例-
大鋸 順
著者情報
ジャーナル フリー

1998 年 1 巻 2 号 p. 65-73

詳細
抄録
本研究は、Jリーグクラブチームの設置による地域活性化の可能性を確かめるものである。鹿島町は鹿島臨海工業地帯として発展し、経済的基盤は確立されたが、人々の地域生活を豊かなものにするインフラは必ずしも充分ではなかった。このために、鹿島町は隣接する市町村と鹿島臨海工業地帯の企業とともに鹿島アントラーズFCを設立した。1993年に開始されたJリーグは、日本全体に大きなインパクトを与えた。本研究は、鹿島町の人々の生活にも大きな影響を与えていることを確認した。
著者関連情報
© 文化経済学会
前の記事 次の記事
feedback
Top