日本呼吸器外科学会雑誌
Online ISSN : 1881-4158
Print ISSN : 0919-0945
ISSN-L : 0919-0945
重症筋無力症に対する胸腺摘出術の遠隔成績
小森 宏之山下 純一箕田 誠司最勝寺 哲志高井 英二阿部 道雄岡部 明宏上妻 裕之田嶋 哲二箕田 修治内野 誠小川 道雄
著者情報
ジャーナル フリー

1997 年 11 巻 7 号 p. 817-822

詳細
抄録
1977年から1994年の間に外科治療を施行した重症筋無力症 (MG) 30例について, その治療効果を寛解率と有効率の観点から検討した.全体の最終効果は寛解率20.0%, 有効率76.7%であり, 術後長期間を経過した症例ほど高い治療効果がみられる傾向にあった.手術効果と種々のMG関連背景因子との関連性について検討すると, 性別, Ossermann病型, 抗アセチルコリン受容体抗体価, 胸腺腫の有無手術術式においては, 治療効果に有意差を見い出せなかった.しかし, 手術時年齢について検討すると, 40歳未満の若年者の有効率は90.8%であり, 40歳以上の68.4%より有意に高値であった.また, 術前の病悩期間別に検討すると, 有効率は1年未満 (91.7%), 1~3年 (76.9%), 3年以上 (40.0%) であり, 病悩期間の短い症例ほど有意に高い有効率をみた.以上の結果より, MG発症後早期の胸腺摘出術が望ましいと考えられた.
著者関連情報
© 日本呼吸器外科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top