1989年から隔年開催されている山形国際ドキュメンタリー映画祭には、過去の応募作品や上映作品を収集・保存・活用する「山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー(YDFライブラリー)」が併設されている。2023年度よりYDFライブラリーの概要調査を担うことになった筆者は、それに先だち、同ライブラリーと姉妹関係にある「インド北東部視聴覚アーカイブ(NEIAVアーカイブ)」を視察する機会を得た。経済成長著しいインドにおいて北東部の文化的アイデンティティを守るべく始動したNEIAVアーカイブと、映画フィルムが主流メディアだった1990年代に設立されたYDFライブラリー──それぞれの地域で重要な役割を担う新旧機関の交流には深い意義がある。