応答変位法を行う際の地盤変位と慣性力の組合せの高度化を目的として,地盤,構造物それぞれの非線形挙動に着目した検討を行った.具体的には,多様な地盤,構造物に対して,いずれか一方が非線形化する条件で動的解析を実施するとともに,作用の組合せ係数の整理,考察を行った.その結果,地盤と構造物の固有周期の関係とともに,それぞれの非線形化の程度を指標として考慮することで,作用の組合せ係数の変動が低減されることを確認した.今回提案した手法を用いることで,地盤,構造物の塑性化の程度を簡易に考慮した上で,従来よりも適切な作用の組合せ係数を設定可能である.