日本原子力学会誌ATOMOΣ
Online ISSN : 2433-7285
Print ISSN : 1882-2606
連載講座
これからの原子力システムを担う新原子力材料 次世代原子力システムのための材料開発の現状と課題
第5回 VおよびW合金
長坂 琢也栗下 裕明
著者情報
解説誌・一般情報誌 フリー

2013 年 55 巻 1 号 p. 48-52

詳細
抄録

 バナジウム(V)とタングステン(W)は高融点遷移金属に属し,他の材料の及ばない数多くの優れた性質を持つため,核融合炉の第一壁やダイバータ等の極限環境下での利用を目指した研究開発が行われている。その研究開発における主要な課題は,VとWの性質の本質的な違いを反映し,Vでは酸素・窒素等の固溶による脆化(環境脆化)であり,Wでは結晶粒界が本質的に弱いことによる粒界脆化である。本稿では,VとWの材料開発の現状と課題を紹介する。

著者関連情報
© 2013 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top