福祉のまちづくり研究
Online ISSN : 2189-891X
Print ISSN : 1345-8973
心のバリアフリー評価表試作版の開発
尺度項目の作成と内容的妥当性の検討
古田 憲一郎石橋 裕橋本 美芽平松 恭介平野 瑞佳
著者情報
ジャーナル フリー
電子付録

2024 年 26 巻 Paper 号 p. 21-30

詳細
抄録

本研究の目的は、心のバリアフリーに関する構成概念及び尺度項目を作成し、障害当事者を含む多様な方々を対象に内容的妥当性の検討を行うことで心のバリアフリー評価表の試作版を作成することであった。その結果、4つの構成概念「移動における相互の心構え」「本人を取り巻く周囲の配慮」「コミュニケーションへの配慮」「個人の特性への理解」と16の尺度項目から成る心のバリアフリー評価表試作版が完成した。本評価表は障害についての理解を深めるものではなく、すべての人が相互に理解を深め支え合う心のバリアフリーという概念を客観的に測定することができ、あらゆる年齢層の方々が使用することができる評価法である。

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top