社会言語科学
Online ISSN : 2189-7239
Print ISSN : 1344-3909
ISSN-L : 1344-3909
ショートノート
SNSを用いた勧誘談話における「形式面」の特徴―日本語母語話者とマレー語母語話者の比較―
稗田 奈津江
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 24 巻 2 号 p. 83-90

詳細
抄録

本稿の目的は,SNSを用いた勧誘談話における「形式面」の特徴を,日本語母語話者(以下JNS)とマレー語母語話者(以下MNS)の比較を通して明らかにすることである.本研究では,JNSとMNSを対象にSNSを媒体としたロールプレイを通して収集された談話データを,「メッセージの送信形式」及び「文末絵記号類の使用」の観点から,定量的に分析した.その結果,JNSは「話題の並列性」を優先し,「電子メール形式」で長いメッセージを送る一方,MNSは「即時性」を優先し,「チャット形式」で短いやりとりを頻繁に繰り返す傾向があることがわかった.また,上述の形式選択の違いに伴い,JNSは読みやすさを考慮して,頻繁に「文改行」を行うが,MNSは「リプライ」機能を多用したり,「文末絵記号類」を省略したりする傾向があることが明らかとなった.これらにより,メッセージの「形式面」もまた,異文化間の規範意識を色濃く反映していることが示された.

著者関連情報
© 2022 社会言語科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top