LD研究
Online ISSN : 2434-4907
Print ISSN : 1346-5716
自閉スペクトラム症傾向が高い専門学校生へのメタ認知トレーニングの予備的検討
前田 由貴子佐藤 寛
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2018 年 27 巻 4 号 p. 511-520

詳細
抄録

本研究の目的は,メタ認知トレーニング(Metacognitive Training:以下MCT)が,自閉スペクトラム症(Autism Spectrum Disorder,以下ASD)傾向が高い専門学校生に与える効果を検討することであった。対象者161名は,介入群84名,対照群77名に振り分けられた。介入群の学生に対して,6セッションからなるMCTが実施された結果,ASD傾向が高い介入群の学生は,対照群の学生と比較してコミュニケーション・スキルが向上していた。さらに,ASD傾向が低い介入群の学生に対するMCTの効果についても検討を行った。その結果,ASD傾向が低い介入群の学生は,対照群の学生よりも,メタ認知が改善していた。このことから,MCTはASD傾向が高い学生だけでなく,ASD傾向が低い学生に対しても,一定の効果がみられることが示唆された。

著者関連情報
© 2018 一般社団法人 日本LD学会
前の記事 次の記事
feedback
Top