医学検査
Online ISSN : 2188-5346
Print ISSN : 0915-8669
ISSN-L : 0915-8669
原著
酵素固相化免疫測定法(ELISA)を用いた抗リン脂質抗体症候群における血栓症リスクの検討
金重 里沙黒木 愛坂本 萌絵本木 由香里野島 順三
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2019 年 68 巻 3 号 p. 417-423

詳細
抄録

抗リン脂質抗体症候群(anti-phospholipid syndrome; APS)は,動・静脈血栓症や習慣流産などを呈する自己免疫疾患であり,その診断には抗リン脂質抗体の検出が必須である。本研究では,APSの基礎疾患として最も代表的な全身性エリテマトーデスを対象に,4種類の抗リン脂質抗体を測定し血栓症の危険因子として有用な抗体の特定を試みた。その結果,抗カルジオリピン/β2グリコプロテインI抗体(anti-cardiolipin/β2-glycoprotein I antibodies; aCL/β2GPI)と抗ホスファチジルセリン/プロトロンビン抗体(anti-phosphatidylserine/prothrombin antibodies; aPS/PT)など酸性リン脂質とリン脂質結合蛋白の複合体に対する抗体が血栓症の発症に強く関連していた。一方,抗カルジオリピン抗体(anti-cardiolipin antibodies; aCL)や抗ホスファチジルセリン抗体(anti-phosphatidylserine antibodies; aPS)などリン脂質に直接結合する抗体は血栓症の発症には関連が低いと考えられた。さらに,動脈血栓症群の81.3%,静脈血栓症群の71.8%が,aCL/β2GPI(+)かつaPS/PT(+)の症例であり,全身性エリテマトーデス患者の血栓症リスク評価には両抗体を同時に測定することが重要であることが示唆された。

著者関連情報
© 2019 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会
次の記事
feedback
Top