患者は60歳代の男性。末梢血で汎血球減少とBlast出現があり,骨髄中にBlastを27.4%認めたためAMLと診断された。しかし左肺炎像およびCRP異常高値を認めたため,肺炎治療を優先し化学療法を延期した。約1ヶ月後,肺炎の改善および白血球と血小板の造血回復を認め,改めて行った骨髄検査の結果,Blastは2.4%と著減していた。この現象は白血病の自然寛解と呼ばれ,感染症や輸血,薬剤など様々な原因が推測されているが,詳細なメカニズムは不明である。また一過性のことが多く,再発時には病型が変化することもあるため,継続して詳細な観察が必要である。さらに,AMLに重症感染症が合併した場合は,本来のBlast割合よりも減少している可能性があるため,診断時には注意を要すると考えられた。