日本看護科学会誌
Online ISSN : 2185-8888
Print ISSN : 0287-5330
ISSN-L : 0287-5330
資料
救急看護認定看護師が考えるフライトナースの職務とコンピテンシー
作田 裕美上野 寿子新井 直子新井 龍坂口 桃子
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2021 年 41 巻 p. 743-752

詳細
抄録

目的:フライトナースの職務と行動特性に関する救急看護認定看護師の考えを集約しフライトナースが果たす職務の内容とコンピテンシーを構成する行動単位を明らかにする.

方法:デルファイ法を用いて,救急看護認定看護師1,096名を対象に質問紙調査を3回行った.コンセンサスを示す同意率は81%とした.

結果:第1調査53名,第2調査32名,第3調査17名から返信があり,「フライトナースが果たすべき職務」は10職務68項目でコンセンサスを得た.「高い成果を上げるフライトナースの行動特性」は,17のコンピテンシーと90の行動単位でコンセンサスを得た.その内,特に高い同意を得た行動単位で構成されるコンピテンシーは7つであった.

結論:「高い成果を上げるフライトナースの行動特性」でコンセンサスが得られた行動単位は「フライトナースが果たすべき職務の内容」に生かされていることが示唆された.

著者関連情報
© 2021 公益社団法人日本看護科学学会
前の記事 次の記事
feedback
Top